top of page
五の池小屋ラウンジ
五の池小屋宿泊のご案内
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷鳥の足跡
雷��鳥の足跡
雷鳥の足跡

五の池小屋は、御嶽山の岐阜県側にある濁河登山道9合目(標高2798m)にある山小屋です。

山小屋の楽しみ方はお泊まりになってこそ。

2023年、新たに宿泊のお客様専用のラウンジが完成しました。

どんなお天気でも山小屋でゆったり過ごしてほしい、という思いで居心地の良さにこだわった空間をつくりました。

また五の池小屋と言えば、3つのテラス(宿泊のお客様専用)。

ぜひ登山靴を脱いで、開放感たっぷりの時間をお過ごしください。

「雲上の薪ストーブカフェ ぱんだ屋」のケーキやドリンクもおすすめです。

雲の上にあるこの場所には日常と違う時間の流れがあります。

お泊まりになる楽しみの一つ、夜の山小屋時間。

薪ストーブの炎を眺めながら、ランプの灯のもとゆったりとお過ごし下さい。

​お天気が良ければ夕日、満天の星空、ご来光全てが小屋のすぐ側で見ることができます。

山頂まで行かずともここがゴールで良いのでは?

私達は山小屋での新しい楽しみ方を提案しています。

3つのテラス
五の池小屋のカウンターテラス
カウンターテラス
445395クルクル.png
小屋の前には20mに及ぶカウンターテラスがあります。
目の前に聳える摩利支天山や、季節によって変化する五の池を眺めながら、のんびり一息つきませんか。
五の池小屋のパラソルテラス
パラソルテラス
445395クルクル.png
​白いパラソルの下には足を伸ばせるリクライニングチェアをご用意。お昼寝するも良し、本を読むのも良し、登山靴を脱いでゆったりとお過ごし下さい。
五の池小屋のたたみテラス
たたみテラス
445395クルクル.png
​たたみ9畳分の広々としたテラス。
登山靴を脱いで寝転べば下山する気もなくなります。空を流れる雲、山を吹き抜ける風、極上のお昼寝タイムをどうぞ。五の池小屋一押しのテラスです!
五の池小屋宿泊のご案内
ご予約はWEB予約のみとなります。
【2025年シーズン春営業】
5月16日(金)〜6月15日(日)の金・土・日(日曜日の夜も宿泊可)

・5月16日(金)、17日(土)、18日(日)   

・5月23日(金)、24日(土)、25日(日)

・5月30日(金)、31日(土)、6月1日(日)    

・6月6日(金)、7日(土)、8日(日)    

・6月13日(金)、14日(土)、15日(日)

※春営業期間の平日(月〜木曜日)は、売店等含め完全休業となります。

※6月16日(月)〜7月3日(木)は、小屋メンテナンスのため完全休業となります。​

※春営業の注意事項をご予約前に必ずお読みください。

【2025年シーズン夏・秋営業】
7月4日(金)〜10月15日(水)の毎日営業
【夏・秋営業のご予約について】

予約サイトへのアクセス集中を軽減させるため、予約開始の日、時間がそれぞれ異なります。

お間違えのないよう、詳細は以下ご確認下さい。

【注意事項】

​・完全予約制になります。

​・予備日などの重複予約はおやめ下さい。

・WEB予約はクレジットカード決済のみとなります。

・春営業は1グループ最大8名様、夏以降は最大12名様までとなります。

​・インナーシーツ必須となります(小屋では販売しておりません)。

【キャンセルポリシー】

山小屋という特殊環境のため、食材(ヘリコプターによる物資輸送)、スタッフの確保等、事前に様々な準備をします。

その為、宿泊日の30日前より、キャンセル、日程変更に対してキャンセル料が発生いたします。

ご理解とご協力をお願いいたします。

​​

・ご宿泊日の30日前〜当日:ご予約総額の10%

・無断キャンセル:ご予約総額の100%

いずれもWEB予約時に頂戴するクレジットカード番号に自動請求をさせて頂きます。

御嶽山の噴火警戒レベルが「3」になった場合、山小屋の営業が出来なくなりますので、上記キャンセル料の対象とはなりません。

taile2.png
bottom of page